リンク集
図書館・資料館
名称 | 内容([ ]内は運営機関) |
---|---|
児童書総合目録 | 国際子ども図書館、国立国会図書館のほか、類縁7機関が所蔵する児童書を一元的に検索できる総合目録。[国際子ども図書館] ※「国立国会図書館サーチ」システムの一部です。キーワードを入力し「児童書」ボタンを選択して検索してください。 |
国文学研究資料館 図書・雑誌所蔵 目録 |
国文学に関する資料を収集し、利用に供している。 所蔵している図書(和古書・マイクロ資料は除く)・雑誌を検索することができる。 [国文学研究資料館] |
日本古典籍総合目録データベース | 日本の古典籍の総合目録。書誌・所在情報を著作及び著者の典拠情報とともに提供している。また、国文学研究資料館所蔵の和古書・マイクロ資料の書誌・所在情報も検索することができる。 [国文学研究資料館] |
国立民族学博物館 みんぱく図書室 |
民族学に関する調査・研究および民族資料の収集・保管・展示公開を行っている。 所蔵している図書・雑誌を検索することができる。 [国立民族学博物館] |
教育図書館・文部科学省図書館OPAC | 教育図書館で所蔵する教育に関する図書、雑誌等の資料と、文部科学省図書館で所蔵する文部科学省発行物や教育・科学技術・文化等の行政事務遂行上必要となる資料を検索することができる。[国立教育政策研究所][文部科学省] ※ 往来物・戦後教科書を検索したい場合は、OPAC上部メニュー「データベース」を選択して検索してください。 |
食の文化ライブラリー 蔵書検索 |
「食」の専門図書館。蔵書資料約40,000冊を検索することができる。 [味の素食の文化センター] |
日本国内の 大学図書館関係 WWWサーバ |
大学図書館、研究教育機関および各種協議会のWWWサーバー(ホームページ)のリンク集。 [東京工業大学附属図書館] |
図書館リンク集 | 図書館・図書館関係機関のリスト。 [日本図書館協会] |
東京都環境科学 研究所 資料室 |
環境行政の推進や自然環境・地球環境の保全に取り組む研究機関の資料室。 所蔵資料を検索することができる。 [東京都環境科学研究所] |
アジア経済研究所 図書館 |
開発途上地域の経済、政治、社会等を中心とする諸分野の資料を所蔵する図書館。 所蔵目録およびアジア各国の統計資料が参照できる。[アジア経済研究所] |
新刊情報
名称 | 内容 ([ ]内は運営機関) |
---|---|
Books.or.jp | 国内で出版されていて、現在入手可能な書籍(約98万点)を収録。[日本書籍出版協会] |
オンライン書店・古書店
書店
名称 | 内容 ([ ]内は運営機関) |
---|---|
Amazon.co.jp | 世界最大級のオンライン書店。 和書、洋書、ソフトウェアが購入可能。 日本以外にも13カ国にサイトあり。 |
紀伊國屋書店ウェブストア | 国内外の書籍出版情報にアクセスできる。また、全国の紀伊國屋書店の店頭在庫情報を確認できる。 [紀伊國屋書店] |
古書店
名称 | 内容 ([ ]内は運営機関) |
---|---|
Book Town じんぼう | 古書店街である神田神保町の総合案内。 古書店一覧の参照や、古書の検索が可能。 [神田古書店連盟] |
出版社
名称 | 内容 ([ ]内は運営機関) |
---|---|
日本書籍出版協会 会員出版社一覧 |
日本書籍出版協会に加盟している出版社の一覧。 [日本書籍出版協会] |
論文・記事検索
名称 | 内容 ([ ]内は運営機関) |
---|---|
国文学論文目録データベース | 国内で発表された雑誌・紀要・単行本(論文集)等に収められた論文を検索することができる。 [国文学研究資料館] |
身装文献データベース | 服装関連日本語雑誌記事(カレント・戦前編)、服装関連外国語雑誌記事、 服装関連日本語図書、 服装関連外国語民族誌 で構成されるデータベース。 [国立民族学博物館] |
教育研究論文索引 検索 |
国立教育政策研究所 教育図書館で所蔵している教育関係和雑誌の論文記事を検索できる。 [国立教育政策研究所] |
東洋学文献類目検索 | 東洋学に関する論文および単行本をまとめた索引。 『東洋学文献類目』のWeb版。 1934年度版以降を検索することができる。 [京都大学 人文科学研究所] |
新聞・官報 他
名称 | 内容 ([ ]内は運営機関) |
---|---|
毎日新聞 | 毎日新聞に掲載された過去1ヶ月分のニュースをキーワード検索できる。[毎日新聞社] |
産経ニュース | 産経ニュースに掲載されたニュースをキーワード検索できる。[産経デジタル] |
全国新聞総合目録 データベース |
国立国会図書館および全国約1,200機関の新聞の所蔵が検索できる。[国立国会図書館] ※「国立国会図書館サーチ」システムの一部です。キーワードを入力し「新聞」ボタンを選択して検索した後、『検索結果の絞り込み』で「データベース:新聞総合目録」を選択してください。 |
日本教育新聞 | 昭和21年5月創刊、教育専門の全国紙である『日本教育新聞』の1999年1月以降の掲載記事をキーワード・掲載日などで検索できる『日本教育新聞 記事検索データベース』が利用可能。[日本教育新聞社] ※利用方法は図書館にお問い合わせの上、図書館内のPCでご利用ください。 |
官報 | 平成15年〜当日発行分(当日は午前8時30分以降に公開)までの官報(本紙・号外・政府調達公告版・資料版・目録)を、日付およびキーワードから検索できる。[国立印刷局] ※昭和22年5月3日〜平成15年6月分までをご覧になりたい方は利用方法を図書館にお問い合わせの上、図書館内のPCでご利用ください。 |
白書・統計資料
名称 | 内容 ([ ]内は運営機関) |
---|---|
白書(年次報告書) | 各省庁発行の白書を見ることができる。[内閣府] |
文部科学省 公表資料 | 文部科学省が発行する出版物・白書・統計情報などの全文検索・参照が可能。[文部科学省] |
総務省統計局 統計データ |
総務省統計局で実施している統計調査を分野別、50音順に一覧すること ができる。 また統計の公表予定も参照できる。[総務省] |
政府統計の総合窓口(e-Stat) |
日本の政府統計関係情報のポータルサイト。 各府省等が登録した統計データ、公表予定、新着情報、調査票項目情報等を参照できる。 [総務省] |
その他リンク
名称 | 内容 ([ ]内は運営機関) |
---|---|
日本栄養士会 ホームページ |
栄養関係のデータベースや、関連する専門サイトへのリンク集等。 各都道府県や海外の栄養士会の連絡先もあり。 [日本栄養士会] |
食品.LEAD | 食品衛生関係の全ての法令通知を検索・閲覧できるデータベース。(月1回更新)最新の法令改正等の情報は、トピックスとして随時更新。[中央法規出版] ※利用方法は図書館にお問い合わせの上、図書館内のPCでご利用ください。(千代田校限定) |
文部科学省 学習指導要領 | 「旧学習指導要領」(平成元年度改訂)、「旧学習指導要領」(平成10年度改訂)(高等学校段階については平成24年度入学者まで適用)、「現行学習指導要領」の閲覧が可能。 [文部科学省] |
学習指導要領データベース | 過去の学習指導要領のデータベース。昭和22年度から平成20年度までの学習指導要領の内容を閲覧することができる。 [提供:国立教育政策研究所] |
RefWorks | CiNii、各大学のリポジトリ、EbscoHost等のデータベースで検索した文献情報を取り込んで個人用の文献データベースを作成、保存・管理できるWebベースのサービス。[SUNMEDIA] ※初めて利用する時は、学内のパソコンから新規個人アカウントを申し込む必要があります。 |